iPhoneのトラブル・故障した際の修理方法まとめ、保証の確認方法
生活に欠かせなくなったiPhone、携帯時代でしたらまず頭に思い浮かぶのは
契約をした「携帯電話会社」であるdocomo、au、Softbankではないでしょうか
確かにiPhoneの場合でも携帯電話会社で修理できる場合があります。
ですがどうやったらいいのかをご存じない方は多いです、今回はお手元のiPhoneが
故障してしまった際の修理手段を解説致します。
まずはご自身のiPhoneは保証あり/なしをチェック
Appleの保証がかけられている場合はチェックが簡単です。
「設定」>「一般」>「情報」 この画面でシリアル番号の下に
保証がある場合は保証期間が表示、保証がない場合は「保証期限切れ」と
表示されています。タップをすると有償修理や電話サポートへの案内があります。
「Appleサポート」という専用のアプリがありますのでダウンロードしてアプリから有償修理申し込みも可能です。
Appleで修理をする場合はWEBページより申請を行います、AppleストアやApple公認の修理店からお近くの店舗を探して予約をすることになります。
iPhone修理の場合「データ」は保証されませんので事前にバックアップを取っておく事をオススメ致します。
携帯電話会社の保証を確認する方法
docomoの場合
ケータイ保証サービスこちらのページでdocomoの保証内容の説明が確認できます、マイページから月額費用・補償内容の確認が可能です。
auの場合
故障紛失サポート with Apple Care Services
Myauのページへログイン(WEB もしくはアプリ)して保証内容を確認できます。
Softbankの場合
あんしん保証パック with AppleCare Services
MySoftbankページの契約内容から確認する事が可能です。
docomo、au、Softbankともに購入時に加入するかを選択されているかと思います。
この保証はiPhoneXs以降でだいたい月額¥1,100~¥1,300程支払っています。24か月が基本なので
2年で¥26,000程かかっているので保証が使えるなら確認はしておいた方が良いと思います。
交換方法も宅配や店頭交換、コンビニ交換、など様々でお客様にとって都合の良い方法を選べるようになっています。
普段からバックアップを取っている場合は本体交換後も復元をすることはできますがバックアップを取っていないかつ操作が出来ないような故障の場合は困りますよね、そんな時はどうしたらいいのかを次項で解説していきましょう。
町のiPhone修理屋さん or 自己修理(DIY)
携帯電話会社での2年の保証が過ぎてしまっている場合選択肢は3つあるかと思います。
一つ目は「買い替え」
毎年新型のiPhoneは発売されていますが1年で交換するのはちょっと
贅沢な使い方ですよね、ですが2年であればバッテリーも含め劣化が見られてもおかしくはない時期
なので買い替えを検討されるのもよいですね。
2つ目は「DIY」つまりは自己修理
インターネット上で検索をすると修理用パーツと工具が
セットで販売されております、そしてYoutubeなどの動画サイトでiPhoneの分解動画などもあるのでそれを見ながら自己修理を選択される方もおられるかと思います。
ですがあまりオススメはできません、精密機械になりますので何か基板を傷つけてしまったり
ケーブルを誤って切ってしまってご自身の手には負えず結局は修理店で・・・というケースも
実は結構あります、余計にお金がかかってしまいます。
3つ目は町の修理屋さんで修理をする
スマホステーションのような町の修理屋さんは探してみると意外に結構あります。
ですがどこもパーツ交換を短時間でかつデータはそのままで実施しているお店がほとんどです。
地域エリアによって値段は少し変わりますが総務省登録修理業者を選ぶと安心です。
更にスマホステーションは安心・安全の修理パーツを使用して修理を
行っておりますのでより安全・安心です。
修理後の保証もありますので是非安心してご相談ください。
まとめ
iPhoneのトラブル・故障した際の修理方法はまず
- 「ご自身の保証状況」を確認
- 保証がある場合は携帯電話会社・Appleの修理方法を確認
修理スケジュールがなかなか合わない場合やデータ取り出しが目的等であれば町の修理屋さんに相談をしてみましょう。
スマホステーション厚木室戸店はブックオフ厚木戸室店内にございます、修理中も時間を有効に使っていただけるかと思います。
是非お気軽にご来店ください、皆様のご来店をお待ちしております。