iPhoneXの有機EL
iPhoneXの液晶は有機ELというものを使用しておりますが、そもそも有機ELって何でしょうか??
ちらっとテレビなどで「このテレビは有機ELです!」とお聞きしたことがある方はいると思いますがそれがiPhoneXの画面にも使われています。
大まかな説明として有機ELの特徴は画面映りが綺麗、色の違いがくっきりとしていて見やすい、消耗電力を少し抑えられるという特徴があります。
どれもユーザーにとってはメリットしか見当たらない有機EL。中でも消耗電力が抑えらるのはかなり嬉しいですよね!スマホ社会といわれる今の時代、生活の1部になっている物の性能が高い事は非常に素晴らしい事です。
しかし、そんなiPhoneXの有機ELディスプレイですが実はデメリットもあるんです。
大きい所はディスプレイ自体の寿命が短かったり、物自体が柔らかく薄いので故障しやすいという点があります。

こちらは液晶が故障してしまったiPhoneXの画像になります。ご覧のようにタテ線がくっきりと入ってしまっています。
高い所から落下させてしまったり強い圧力が加わるとこのようにスマートフォンの画面は故障してしまいます。そして有機ELの場合、その確率が普通の液晶と比べると高くなります。残念ながら写真のご用意ができませんでしたが、iPhoneXで特に多いのが画面が緑色に変色してしまう現象です。詳しい原因はまだ不明ですがつくりの関係上で緑色に変色してしまうようです。
いきなりこの現象が起こってしまった時は少し戸惑ってしまいそうですが、画面自体の交換で改善出来る事が多く今回のiPhoneXも画面の交換で

ご覧のようにきれいに改善出来ています。有機ELを使用しているスマートフォンはiPhoneの他にもたくさんありますが故障しやすいというところで購入を悩まれる方もいらっしゃるようです。
もしも画面が故障してしまった際は是非当店へご相談頂ければと思います。iPhoneXであれば有機ELのパネル、それから普通の液晶もご用意しております。修理時間も最短30分ほどでお返しが出来ます! また基本的に今の写真やアプリなどのデータもそのままでお返しが出来ますのでご来店前のバックアップも必要ありません! 画面が映らない状態のものでも改善出来ればデータは大体残っています。 お困りの際はお気軽にご相談ください!