iPhoneお使いの皆さまも、Androidお使いの皆さまも
こんにちは!
店長です。
今までケータイや家電製品を買っても取扱説明書とか、ほとんどまともに読まない人、多いのではないでしょうか。
(私もそうなのですが。。よく使っていたものだったら尚更ですよね。)
ケータイ → スマートフォンに変えたばかりだと、使い勝手の違いから基本的な動作すら分からないことってありますよね。
本日はそんな基本的で便利な機能をAndroid端末を中心に
タイトル通り、
とりあえず「長押し」
で解決できることをご紹介します^^
(Android端末は機種やOSのバージョンなどによって名称や場所などが異なる場合があります。)
1、マナーモードにしたい → 電源ボタン 長押し
マナーモード、機内モード、電源を切る この3つが選べます。
ホーム画面での切替がめんどうだったのですが、こんなところにあったんですね。
電源ボタン→即オフ じゃないところがスマホの特徴で好きなところです♪
2、アプリを切替ながら使いたい → ホームボタン 長押し
メールと顔文字アプリを交互に使いたいときなど便利。
ホント助かります。
3、検索したいけど文字なんか打ってられない → 検索ボタン 長押し
音声入力なのでフリック入力を苦手に感じてる人、これならさくさく検索できますね。
4、ホーム画面に好きなアプリを置きたい → 対象アプリ 長押し
ホーム画面のいらないアプリを消すときは、ホーム画面にある対象アプリを長押しして、ゴミ箱へポイ。アプリ自体はなくなりません。
もうすでにご存知かと思いますが、スマホに替えたばかりの方やなんとなくできたけど、どうやったっけ??という方、ご参考ください^^