同じ端末を何年も使っているとバッテリーの持ちが悪くなってきます。
持ちが悪くなるだけではなく膨張や電源が点かなくなってしまう可能性もあります。
本日の端末はiPhone7になります。
交換修理前
iPhoneでは設定画面からバッテリーの最大容量が確認できます。
設定→バッテリーバッテリーの状態と進んでいくと最大容量が表示されます。
購入時は100%の状態ですが、年数がたってくるとどんどん%が下がってしまいます。
交換をすれば1日持たなかったものも改善が可能です。
30分ほどお預かりさせていただきました。
交換修理後

交換後最大容量は100%になりました。
バッテリーの持ちは様子をみていただきますが
充電など問題なく確認をしてお返しです。
当店では交換してパーツの保証の有無を選んでいただいております。
バッテリー以外の画面などでも同じです。
保証がある場合6か月の保証で初期不良に対応します。
交換直後は大丈夫でも時間が経過してから不具合が出てしまうこともあります。
お困りの際はお気軽に当店までお問い合わせください!
iPhoneバッテリーや画面交換即日でのお返しが可能です。
データそのままでのお返しなので受け取り後移行の手間もなく
交換修理完了後そのままお使いいただけます。