【電池の持ちが悪い】
本日は、電池の持ちが悪くなったというiPhoneの修理を承りました。
なんでも、朝充電Maxの状態からお昼頃には半分近くになっているのだとか。
携帯用充電器が手放せなくて困っているとのことでした。
携帯充電器は荷物になりますしできることなら持ち運びたくないですよね…
早速、設定画面からバッテリーの最大容量を確認してみましょう!

最大容量は76%のようです。
どのスマホもだいたい80%ぐらいが交換時期だと言われています。
80%を下回ってくると突然電源が落ちてしまったり、充電できなくなるといった不具合が起こる可能性があります。
自分が使っているスマホのバッテリー容量をたまに確認してあげた方がいいですよ♪

バッテリーを交換することによって最大容量が100%に戻ったみたいです!
これで携帯充電器とはおさらばです。
【スマホステーションUNiCASE 錦糸町パルコ店】
当店では、iPhone、Android端末のバッテリー交換を承っております。
iPhoneの修理であれば、最短20分から承ることができます。(混雑具合によって変動します)
また、修理料金がお安くなる割引などもございますので、バッテリーのことでお困りの方は是非、錦糸町パルコ店へお越しください!