【バッテリーの持ちが悪い】
今回は、iPhone7plusのバッテリー交換修理をご紹介いたします。
皆さまは1日に何回スマホを充電していますか?
1回で夜まで持つ方もいれば、2回充電しないと1日乗り切れないという方もいらっしゃるかと思います。
今回のiPhone7plusのお客様は、1日に4回ぐらい充電しないと夜までバッテリーが持たないとのことでした。

バッテリーの最大容量は74%となっております。
個体差にもよりますが、バッテリー容量80%辺りがバッテリーの交換時期となっています。
80%以降になると充電の減りが早くなるのはもちろんのこと、充電ができなくなったり、突然電源が落ちるといった不具合が発生する可能性があります。
iPhoneは設定からバッテリーの最大容量が確認できるので、たまに確認してあげるといいかもしれませんね。

バッテリーを交換することで、最大容量が100%に戻りました。
これで、1日に何回も充電しなくてもよくなるはずです。
充電しながらスマホを使ったりするとバッテリーの劣化が早くなるので、今後は充電しながらの使用は控えるようにしましょう!
【スマホステーションUNiCASE錦糸町パルコ店】
錦糸町パルコ店では、iPhone、Androidなど様々なバッテリー交換を承っております。
修理料金がお安くなる割引などもございますので、スマホのことで、お困りの方は当店へお問い合わせして頂ければ幸いです。