iPhone5が発売されたのと同時期に新しいiOSもリリースされ
バージョンを最新にされた方も多いのではないでしょうか?
iPhone3GSでiOS6.0をお使いの方もたまにお見かけする機会もあります。
スマートフォンはこれまでの端末と違い、キャリアにとらわれない
端末を選べるようになりましたね。
docomo回線でiPhone4SのSIMフリー端末をお使いの方も多いようです。
さて、docomo回線でiPhone4SのSIMフリー端末を使っている方で
ios6.0にしたらネットが使えなくなった。。
なんてことがたまにあるようです。
電話は使えるけどネットが使えない。。
なんか嫌ですね。
いろんな原因が考えられますが、まず、OSのバージョンを上げたことにより
設定がリセットされてしまった。ということが考えられます。
docomo回線でiPhone4SのSIMフリー端末を使おうとする際、
docomoさんでmopera Uのサービス加入をしたかと思います。
ここの設定がリセットされていると、ネットが使えなくなるようですね。
まず、
設定 > 一般 > モバイルデータ通信 > モバイルデータ通信ネットワーク >
と行きまして、
APNの欄に
mopera.net
と入力します。
同じく「インターネット共有」にも「mopera.net」と入力しましょう。
基本はこれで大丈夫かと思います。
設定してそれでも使えないようでしたら再起動をしてみてください。
ユーザー名やパスワードの設定をしていたのであれば
そちらも必要になります。
こちらの動画も参考にしてみてください。
※状況が分かりかねますので作業等、自己責任でお願いします。
smapho station
スマホステーション