iPhoneの交換修理と言えば画面交換やバッテリーの交換だと思いますが
そのほかの不具合が出てしまった場合にもご対応が可能です。
-
画面交換
非常に多くご依頼のある交換修理内容になります。
画面割れと言っても表面のガラスが割れてしまっている状態から全く映らないといった状態まで
症状は様々あります。
画面交換で症状改善の可能性があるものは
ガラス割れ、液晶漏れ(液晶不良)、タッチ不良、ゴーストタッチ
などがあります。
機種により変わってきますが最短30分ほどからご対応が可能です!
-
バッテリー交換
こちらも非常に多くご依頼いただいております。
一般的にバッテリーの寿命は1年半~2年ほどと言われています。
もちろん使い方など環境によって変わってきますが
同じバッテリーを長く使っているともちが悪くなるだけでなく、
膨張や起動しない、充電できないなどの症状が出てしまいます。
2年以上お使いの方はバッテリー交換おすすめです!
画面交換同様に即日で最短20分程で作業は完了です。
-
ドックコネクター(充電不良)
充電ができなくなってしまう症状です。
毎日充電器は抜いたり挿したりすると思いますが、
突然充電器を挿しても反応しなくなってしまうことも。
充電器自体の故障の可能性もありますが、ドックコネクターと言われるパーツの故障の可能性もあります。
充電できないとバッテリーの残量は減っていくばかりなのでお困りの際は早めに交換修理を!
機種により異なりますが最短40分からのご対応が可能です。
-
水没
iPhone7以降から耐水機能があります。
お風呂やプール、海などで使う方もいらっしゃいます。
しかしこちらの耐水機能があるからと言っても安心できない!
やはり水に浸かってしまうと起動しなくなってしまうことがあります。
内部に水がはいってしまうことで基板が濡れてしまいショートしてしまうことも
基板の洗浄作業やパーツ交換でのご対応が可能になります。
復旧した場合でも長く使える保証はないため
早めのバックアップ!機種変更の検討を!
こちらの交換修理例は一部です。
その他のパーツ交換等もご対応可能です!
お困り際はお気軽にお問い合わせください!
スマホステーション UNiCASE 錦糸町パルコ店