みなさん、こんにちは 😛
お久しぶりです、スマホステーションブログの中の人です<(_ _)>
毎日、夏のように暑いですが
皆様、体調を崩されたりしていませんか?
今日は、かなり体調を崩されている??
iPhone3GSの惨状をご覧いただきましょう。。。
百聞は一見にしかず、まずは、この写真を見てくださいね。

・・・何ですか、これは???
そうです、中の鉄板が膨らみ、バックリ開いてしまっているのです!
・・・一体なぜ??
そう、それは、これが原因です!!

バッテリーが膨張して、正常な状態におさまりきらなくなったのですね~
怖いですね~
ちなみに、通常のバッテリーと比べてみると、こんなに違います。

正常なバッテリーは、板状でぺったんこ、ですね。
インターネット上の一部では、バックリと開く様子や、
膨張している形から「ハマグリ現象」などと、呼ばれているようです。
横から見るとこんな感じですね。

膨張の原因は、経年劣化や個体差などが考えられます。
そのため、どのiPhone3GSでも、おこる危険性があります。
また、一度のような状態になってしまうと、非常に危険な状態です。
iPhone3GSは、丸みを帯びたフォルムでファンが多い機種です^^
ご自身で使い続けておられる方や、
音楽やゲームをするためにお子さんに譲られている方も多く、
まだまだ現役です!
そんな愛され続けているiPhone3GSが、
なんだか液晶が浮いてきたな?とか、
熱をもっているな?とか、
お気づきになられたら、
↓
早めにお近くのスマホステーションまでお持ちください!
混雑していなければ、それほどお待たせすることなく、交換可能です。
新しいバッテリーに交換して、安心して、
末永く、可愛がってあげてくださいね。。。
それでは、また 😮
smapho station
スマホステーション