目次
フィルム?ガラス??違いを知って賢く使おう
家電量販店に行くとずら~っと並んでいるスマホ用「保護フィルム」。
最近はフィルムの他に強化ガラス素材のものもあります。
二つの違いは何なのか?簡単に比べてみました。
保護フィルムは「比較的安価」「耐久性はガラスより低い」
まず保護フィルムは非常に柔らかく、
貼り付け、貼り直しなどが容易な点が挙げられます。
そしてなんといっても安価なものが多いです。
クリアとマットの違い
フィルムにも大きく分けて「クリア」「マット」(グレア・ノングレア)なものがあります。
「クリア」は、画面がきれいに見えますが、指紋が付きやすいという欠点があります。
「マット」は、画面の見え方に若干ざらつきが出ますが、マットなので光の反射を防ぐことができます。
そして指紋が付きにくくなっています。
強化ガラスは「固くて丈夫」「高価」

強化ガラスは文字通りガラスでできています。
(一部ガラスでないものもありますのでご注意ください)
厚みがあるので、スマホにちょっとした高級感が出ます。
ガラスなのでキズなどにも強く、耐久性に非常に優れています。
ただし、貼る際に曲げてしまうと割れたり、貼り直しができないというデメリットがあります。
ラウンドエッジ加工されているものはフチのキズにも強く
見た目にもきれいなのでおすすめです。
「厚み」=衝撃の強さ、「固さ」=キズのつきにくさ
厚めの強化ガラスは衝撃にとても強いです。
ただしスマホケースを付ける方は一緒につけられるか確認してからにしましょう。
iPhoneなどの指紋認証のあるものは薄めの強化ガラスがおすすめです。
自分に合ったものを選んで快適にスマホを使いこなしましょう!
(随時追記します)