
「ホーム画面のページ数を増やしたい」、「壁紙だけのホーム画面」が欲しい」
そんな疑問を解決する方法をご紹介します。
ホーム画面のページ数の増やし方
- ホーム画面にあるアプリアイコンを長押しで“×”が出た状態にします。(アプリアイコンがプルプル震えます。)
- アプリアイコンを押しながら右端に移動させます。(アプリアイコンはなんでもいいです。)
- 新しいホーム画面のページに移動するので、そこに移動させてきたアプリアイコンを置きます。
これでホーム画面にページを増やすことが出来ました!
このホーム画面のページは最大11ページまで増やすことが出来ます。
バグでもっと増やせるようですが、バグですからしない方がいいですね。
逆にページ数を減らしたい人はページからアプリアイコンを全て無くしてください。(削除や移動で)
ホーム画面のページからアプリアイコンが無くなれば自動的にページは削除されます。
壁紙だけのホーム画面の作り方
- ホーム画面にあるアプリアイコンを長押しで“×”が出た状態にします。(アプリアイコンがプルプル震えます。)
- ホーム画面をスライドし、アプリアイコンがないページでスクリーンショットを撮ります。(電源ボタン+ホームボタンを同時押しで出来ます。)
- Safariから「iEmpty TooliPhone」へアクセスします。
- 「ファイルを選択」⇒「フォトライブラリ」から先ほど撮影したスクリーンショットを選択し、「Upload Photo」を選択します。
- 空白アイコンを作成するので、作成したい箇所を選択します。
- 「ホーム画面に追加」を選択します。
- アイコン名は空欄のまま、「追加」を選択するとホームに作成されます。
- 5.で選択した箇所にアイコンを移動させます。
これで壁紙だけのホーム画面が出来ました!
簡単でしたね!この方法を使えばアイコンの位置をカスタマイズすることも出来ます!
オリジナルのホーム画面を作成して楽しんで下さい!