
皆さんこんにちは!
iPhoneの標準アプリ「メール」、写真を複数送りたいけど一枚ずつしかつけられなくて困っている方いますよね?
今回はらく~に複数の写真をメールにつける方法を紹介します。
カメラロールを先に開こう!

①カメラロールで送りたい写真を選択します。
②左下のマークを押してメニューを出し、コピーを選択します。

③メールアプリを開き、メール本文長押し⇒ペーストを選択します。

これで複数の写真をメールにつけることが出来ました!
普段メールに写真をつけるとき、メール本文長押し⇒「写真またはビデオの挿入」をしていると思います。
でもそれだと一枚しか選択できませんが、これなら簡単ですね!
あとがき
どうです?すごい簡単だったでしょう?
各キャリア毎に本文を含めた送信可能容量が違うので、枚数には注意してください。
各キャリア毎の本文を含めた送信可能容量は以下の通りです。
・au、SoftBank:3MB
・docomo:10MB
・gmail、Yahoo!メール:25MB