こんにちは、スマホステーションです。
昨日は購入の話をしましたが、今日はiPhoneを買取に出す際に
最低限行うべき「たった3つのこと」を挙げていこうと思います。
1.バックアップを取る


バックアップの手段は大きく分けると
「iCloud」もしくは「iTunes」の2つの方法があります。
iCloudは使わない、または使いたくない方はiTunesでバックアップを取りましょう。
迷った場合はこちらを参考にしてください。
iCloudバックアップを行う


「設定」>「iCloud」>「バックアップ」の順にタップします。
iOS 7 以前をお使いの場合は、「設定」>「iCloud」>「ストレージとバックアップ」の順にタップします。
「iCloud バックアップ」をタップしてオンにします。

「今すぐバックアップを作成」をタップ。

一度バックアップをオンにすると定期的にバックアップが作成されます。
2.iCloud からサインアウトする


「設定」>「iCloud」をタップし、下までスクロールして、「サインアウト」をタップします。
(iOS 7 以前では、「アカウントを削除」をタップ)

「サインアウト」をもう一度タップして、

「iPhone から削除」をタップします。
(パスワードを入力する場合もあります)
3.初期化を行い、SIMカードを抜く
「設定」→「一般」→「リセット」の順にタップします。

「すべてのコンテンツと設定を消去」をタップします。
※必ずバックアップをとりましょう!!パズドラやLINEなどのバックアップはiCloudではできませんので別でバックアップをとります。
初期化後はiPhoneの箱に付属していたピンでSIMカードを抜きましょう。
iPhone または iPad の SIM カードの取り出し方
iPhone譲渡前の手順についての詳細はAppleのホームページで確認できます。