スマホを操作していると何だか動作がもっさりしている気がする……
こんなことってよくありますよね(じつは私だけ?)。
そこで今日は私が普段から愛用しているスマホ最適化アプリをご紹介します!
その名も「Clean Master」。
ちょっとした操作だけで、そりゃもうすごく快適になるんですよ!
最適化アプリ「Clean Master」
最適化、と言っても馴染みのない人からすると何をしてくれるアプリなの?と思いますよね。
簡単に言うと、スマホの動作が軽くなるための処理をしてくれるアプリです。
一番おすすめなのが、ホーム画面に設置できるウィジェット「ワンタップブースト」機能。

右側の箒マークをワンタップするだけでタスクを停止してくれるので、アプリ一覧などを開く手間もなく軽くさせることができます。
どのくらいメモリが解放されたかもその場で確認出来るので、効果が一目瞭然ですね。
他にも便利な機能が盛りだくさん!
「Clean Master」で出来るのは最適化だけではありません。

アプリを開いたTOP画面がこちら。
ここから以下のような色々な機能を使用することができます。
-
不要なファイルの削除
残留ファイルやキャッシュ、大きなファイルなどを選択して削除できます。
-
CPUクーラー
スマホが熱くなるのは外的要因だけではなく、内的要因も大いにあるんです。CPUの温度を検出し、熱くなりすぎている時にはタスク処理などをしてクールダウンしてくれます。
-
アプリマネージャー
アンインストールやバックアップはこちらから!
-
ウイルス対策
これまたスマホには必須のウイルス対策機能まで!
-
ゲームブースト
日々お世話になっているのがこちら。
専用のゲームフォルダからゲームを起動することで、快適にプレイできるようにメモリを解放してくれます。
-
バッテリーセーバー
バッテリー使用状況の把握と、裏で動いてるアプリを停止させることでバッテリーの持ちをよくします。
-
アプリロック機能
アプリごとにロックをかけることができ、情報漏えいの危険性があるアプリに関してはお知らせもしてくれます。
などなど、機能は多様ですが使い方は簡単。どれもわかりやすい実行ボタンが出るのでぽちっと押すだけです。
それぞれにアプリを入れていた方もこれで一本化ができますね。
DLはこちらから【GooglePlay】
あとがき
便利なアプリや楽しいアプリが次から次へと増えるので、ついついインストールしてしまい気付くと重くなってしまうスマホ。
日常に使うものだからこそ、ストレスなくサクサク使いたいですよね。
要らないアプリやデータをこまめに消去することで解決することもありますが、それでも重い時は専用のアプリを頼っちゃいましょう。
有名なアプリなのですでにお使いの方も多いとは思いますが、まだの方はぜひ一度お試しあれ!