目次
スマホの液晶画面が割れたら?バッテリー交換は?
突然のスマホトラブル・・5つの疑問
毎日使用しているiPhone、Androidなどのスマホは、突然のトラブルに見舞われることがあります。
その中でも多いのは、
- スマホの落下等による液晶画面割れやガラス割れなどの破損
- 不注意による水没事故
- バッテリーの劣化による電源が入らない
など、アイフォンやアンドロイドのスマホのどちらにも多いスマホ故障トラブルです。
今回は、突然のスマホ液晶画面割れやスマホの水没、スマホの電源が入らないなど、スマホトラブルに見舞われたときに皆さんが不安に思う「5つの疑問」を解決し、最善のスマホ対策・修理法をご紹介したいと思います。
突然のスマホトラブル・・5つの疑問
- 今現在は、まだスマホの使用ができるけど、このまま使っていても大丈夫なのだろうか?
- スマホが使用できなくなった場合、スマホの中のデータは大丈夫なのだろうか?
- スマホの修理をした場合、いくらぐらいの費用がかかるのだろうか?
- スマホの修理をする場合、どこに依頼するのが良いのだろうか?
- 故障したスマホの修理をした方が良いのか?買い替えをした方が良いのか?
疑問1今現在は、まだスマホの使用ができるけど、このまま使っていても大丈夫なのだろうか?
まずは、データのバックアップ!その後、お近くのdocomoやau、softbankなどのキャリアショップかスマホ修理店舗に相談しよう!
スマホに液晶画面の破損やバッテリーの劣化はあるが、今現在は、まだスマホを使用できる場合、そのまま使える場合もあります。ただ、突然画面の操作ができなくなる場合がありますので、まずは、データのバックアップを行ってからお近くのdocomoやau、softbankなどのキャリアショップショップかスマホ修理店舗に相談しに行ってみてください。
ご相談の際には、必ず「このまま利用することができるかどうか?」と聞いてください。スマホ修理をしたがる店舗もありますので、スマホ修理の相談をすると修理金額にのみを言われてしまう場合があります。
疑問2スマホが使用できなくなった場合、スマホの中のデータは大丈夫なのだろうか?
docomoやau、softbankなどキャリアショップでの修理依頼はスマホのデータがすべて消えてしまうので要注意!
液晶画面の破損による画面操作ができない場合やバッテリーの不良による動作ができない場合は、故障している部品を交換することで今までどおり使用できるようになるケースが多いです。
また、水没の場合も電源が入るようになると、今までどおりスマホの内部のデータが使用できるケースが多いです。
ただ、メーカー修理の場合は、本体の交換をするかスマホの内部のデータを初期化してしまうので今まで使用していたデータがすべて消えてしまいます。
疑問3スマホ修理をした場合、いくらぐらいの費用がかかるのだろうか?
スマホ修理の依頼先は、docomoやau、softbankなどのキャリアショップ修理と、民間スマホ修理業者の2つの選択肢。
iPhone SEと、Android Xperia Z5を例にスマホ修理金額をご紹介!
ではアイフォンやアンドロイドなどスマホ修理を依頼した場合は、いくらぐらいになるのでしょうか?
スマホ修理を依頼すると考えた場合、docomoやau、softbankなどキャリアショップ修理と民間修理業者の修理が選択肢としてあります。
スマホ修理料金の比較がわかりやすいように、今回は、docomoやau、softbankでスマホの保険や補償等に入ってない場合のスマホ修理金額をご紹介します。
スマホ修理金額は、機種ごとに違ってきますので、iOSは最新のiPhone SE、Androidも今年発売のXperia Z5にてご紹介します。
(例)iPhone SEの修理料金(2016年4月1日(税込金額)
メーカー修理 (Apple正規修理) |
民間修理 (スマホステーション) |
|
---|---|---|
液晶画面修理 | 15,984円/34,344円(※1) | 12,800円 |
バッテリー交換 | 10,152円 | 6,800円 |
水没修理 | 34,344円(※2) | 4,800円~(※3) |
参考Webサイト | Appleサポート修理ページ | スマホステーション docomo Apple iPhone SE修理料金表 |
※1:Appleの修理の場合、破損状況によって本体交換になってしまいます。本体交換の場合は34,344円になります。
※2:Appleの水没修理の場合は本体交換になります。
※3:水没修理の最低作業料になります。
(例)Xperia Z5の修理料金(2016年4月1日(税込金額)
民間修理 (スマホステーション) |
|
---|---|
液晶画面修理 | 29,800円 |
バッテリー交換 | 14,800円 |
水没修理 | 4,800円~(※4) |
参考Webサイト | スマホステーション docomo SONY Xperia Z5 SO-01H修理料金表 |
※4:水没修理の最低作業料になります。
民間の修理業者の修理価格は発売より年数がたつと部品の金額が下がり修理金額も安くなっていきます。
スマホ修理をする場合、docomoやau、softbankなどキャリアショップ修理と民間修理業者の修理では価格に大きな違いがあることが分かりましたね。
疑問4スマホ修理をする場合、どこに依頼するのが良いのだろうか?
判断基準は「スマホのデータのバックアップ」ができるかどうか次に、価格や修理期間を比較しよう!
修理をする場合、一番重要な判断基準はスマホの操作ができて、スマホのデータのバックアップができるかがポイントになります。
docomoやau、softbankなどキャリアショップにスマホの修理を依頼した場合、スマホ内に保存されていたデータは消去されてしまうので、スマホのデータが必要な場合は民間のスマホ修理店舗に依頼する方が良いと思います。
ただし、docomoやau、softbankなどキャリアショップは保証期間内であっても、民間のスマホ修理店舗に依頼したり、自分で分解したり、docomoやau、softbankなどキャリアショップ以外の方がスマートフォンを分解すると保証対象外になってしまいます。
スマホの操作ができてバックアップでき、スマホが新しい機種になってしまってもデータの移動などに問題がなく、保証期間内の対応修理や保険、補償に加入している場合はメーカー修理がお勧めです。
その他の場合は、価格や修理時間を比較してメーカー修理か民間のスマホ修理の選択をするのが良いでしょう。
疑問5スマホを修理をした方が良いのか?スマホを買い替えをした方が良いのか?
スマホ修理と買い替えの比較の場合は、壊れてしまったスマホを修理する金額と新しいスマホを購入する金額とメリットが比較対象となります。
「スマホを修理をした方が良いのか?スマホを買い替えをした方が良いか?」こちらの判断もスマホ修理をする場合の依頼先の選定と同じく、スマホのデータのバックアップができるかがポイントになります。
スマホのデータのバックアップができる場合は、スマホ修理をする金額と購入する金額との比較になってくると思います。そして、スマホの購入には、新品での購入と中古品での購入があります。
しかしながら、買い替えをする場合は、同じ機種での比較をする方はあまりおりません。
スマホ修理と買い替えの比較の場合は、壊れてしまったスマホを修理する金額と新しいスマホを購入する金額とメリットが比較対象となります。
新しいスマホの購入を検討するための7つのポイント
□修理費用よりも新しいスマホを購入した方が安くなる
□新しく欲しい機種がある
□今のスマホに不満がある
□新しいスマホに使用したい機能がある
□今のスマホの動作が遅くなってしまっている
□複数の故障個所があり修理費用が高くなる
□今のスマホを使用して3年以上経過して古さを感じている
スマホの買い替えをする際には、今のスマートフォンを買取ってもらう方法があります。
スマホステーションで全く動かなくなってしまったスマホもジャンク品として買取しておりますので、まずは買取価格をご自身のスマホがいくらになるのか調べてみてください。
[関連リンク]スマホ高額買取ならスマホステーションへ
簡単ではありますが、スマホが故障してしまった際のスマホ修理対策をまとめてみました。
よろしければ、ぜひ参考にしてみてください。
スマートフォンの修理専門店
smapho station(スマホステーション)
代表 猿谷 吉行(さるや よしゆき)
https://sma-sta.com/
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-16 コピス吉祥寺B1F
スマホの修理/スマホのデータ復旧/スマホの買取り/スマホの中古販売