iPhoneの豆知識、リカバリーモードってなに?中編
前回はリカバリーモードとはなにか、何を気を付けたらいいのかについて解説させていただきました。
今回はリカバリーモードの中編です。
リカバリーモードで改善できる不調について解説していきたいと思います。
中々、リカバリーモードも奥が深くて、全部で3つに分けてお話していきたいと思います。
リカバリーモードで改善できる不調
〇iOSのアップデートの失敗
iOSのアップデートエラーによる不具合をリカバリーモードで解消できる場合があるんです。
アップデートの失敗すると、画面が固まってしまったり、ボタン操作ができないなど操作不能になってしまうのです。
その場合にリカバリーモードを利用してiOS更新(ソフトウェア更新)もしくは初期化することで解決できる可能性があるんですよ
〇リンゴループ
リンゴループとはAppleのロゴマークであるリンゴマークが次に進まず、iPhoneが再起動を繰り返す状態のことを言います。
このリンゴループが原因でiPhoneを操作できなくなってしまった場合に、リカバリーモードで強制的に初期化、復元することでリンゴループが改善される場合があるのです。
〇電源が入らない、ホーム画面が表示しない
電源がはいらなくなったり、画面が真っ暗で動かず、反応もせず、つかないなどの問題もリカバリーモードで解決できる可能性があります。
充電があれば、電源がはいらなくても、画面がつかなくても、リカバリーモードを使用できるのです。初期化、復元することで問題を解決できる可能性があるということです。
〇iPhoneは使用できませんという警告表示
「iPhoneは使用できません」という警告表示された場合喝iPhoneがオンになっている場合でも、リカバリーモードで問題を解決することができるんです。
iPhoneは、パスコードを一定回数間違えるとロック解除ができずに使用不可になります。
リカバリーモードで初期化し、復元することで問題を解決することができるのです。
まとめ
実はリカバリーモードってなってしまったら厄介ではありますが、機種を使えない状態から、使える状態に戻すときに直してくれるときがあるモードなんですよ。
リカバリーモードになってしまったときに大切なのはしっかりと、バックアップを取っておくこと、IDとパスワードを記憶しておくことが大切なんです。
スマートフォンの不調、故障はスマホステーションスマホのちどり福知山店におまかせください。
スマホステーションスマホのちどり福知山店のホームページはこちらから