インチセンサーやセンサーサイズのついての解説と、時間短縮営業の日のお知らせ
今回は、インチセンサー、センサーサイズについて解説をしていきたいと思います。
センサーサイズとは、スマートフォンやデジタルカメラといった、カメラ機能をもつ機械の「イメージセンサー」のサイズのことを言うのです。
イメージセンサーは「撮像素子」などとも呼ばれるのですが、つまり、画像を撮る特にレンズから入ってきた光を電気信号に変換する部品なんですね。
大型化するスマホのセンサーサイズ
スマートフォンのカメラ(イメージセンサー)の画素数は必ず明記されています。
しかし、センサーサイズは公表されていないことがほとんどでした。
しかし、写真の良さに関係が深いのが「センサーのサイズ」です。
「1インチセンサー」といえば、ソニーの「cyber-shot RX100VⅡ」やキャノンの「PowerShotG7 X Mark Ⅲ」といった「高級コンパクトデジタルカメラ」などには搭載されているイメージですよね。
そんな「1インチセンサー」を搭載しているスマートフォンの機種もあるのですよ。
大きなイメージセンサーを持つメリットとは
イメージセンサーは、レンズから入ってきた光を電気信号に変換する装置であることは先ほど書かせていただきました。
スマートフォンの写真が高画質になるかどうかは、撮影されたあとの画像処理エンジンの処理などがありますが、元の原画データ、つまりイメージセンサーから得られる光の明るさデータが大きくものをいうのです。
まとめ
今日は、スマートフォンのインチセンサー、カメラの性能を決める「センサーサイズ」について解説させていただきました。
そして、時間短縮営業を行う日のご連絡です。
12月25日の営業が10:00~12:00に変更になっております。
ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承おねがいいたします。
スマホステーションスマホのちどり福知山店ではiPhone修理、android修理、任天堂ゲーム機の修理を行っています。
修理にかかる時間や、お値段は機種によって異なります。
お気軽にお問合せください。
スマホステーションスマホのちどり福知山店のホームページはこちらから