【福知山】iPhone修理 iPhone7バッテリー交換

今回修理をおこなうのはApple社のiPhone7でした。

自宅での使用をしていたが充電ケーブルに接続していないと起動ができなくなったらしくバッテリーの交換の依頼に出されました。

起動ができなくなった原因には基盤やバッテリーなどが起因の故障が多いですが今回は動作に異常は見られなかったためバッテリーが原因と判断し交換することになりました。

それではさっそく修理を行っていきます。

分解

iPhone7はその他のiPhoneと同じくパネル側から分解する構造になっています。

まずはヒートマットをあててパネルの接着を弱くしていきます。

次にラバーカップを使いパネルを少しづつ持ち上げていきます。

この時にスパチュラで隙間を広げていきパネルが割れないように丁寧に外していきます。

まだパネルのケーブルが接続されているのでまだ持ち上げずに傾けて内部の分解を進めていきます。

まずパネルを完全に分離するためにパネルのコネクタを固定しているネジから外していきます。

次にコネクタを外していきますが傷つけないようにプラ製のスパチュラで無理な力をかけずに外します。

次にバッテリー自体を外していくのですが、強力なシールで固定されているためそのまま外すことはできません。

なのでソルベントやアルコールなどを使い粘着力を弱めてからはがしていきます。

バッテリーをはずしおわったあとでも本体側にテープが残っていることがあるのでそれもきれいにはがしていきます。

もし前のシールが残っていた状態でバッテリーを付けてしまうとうまくはまらなかったり、固定が甘くなってしまうのでしっかり全部剥がしていきましょう。

きれいにはがせたらずれてしまわないようにバッテリーを付けていきます。

きれいにつけることができたらあとは分解したときの逆の手順で結合していきます。

最後に動作チェックも行い問題がなければ交換作業は終わりです。

修理にかかった時間と費用

今回修理にかかった時間は約30分でした。

症状は特になかったのでこれぐらいの作業時間になりました。

費用についてはバッテリー交換のみで6490円でさせていただきました。

 

最後に

スマホのちどり福知山店では、

修理をはじめ、スマホのちょっとした事や、プランの見直しまで様々な悩みまで承っております。

福知山近辺でのスマホのお困りごとがあった時は1度スマホのちどり福知山店まで相談ください。

 

iPhone修理の料金とスマホ修理の料金一覧 – スマホステーションスマホのちどり福知山店

 

スマホのちどり福知山店の相談はこちらから

 

スマホのちどり福知山店 – Google マップ