最大容量が79%まで下がっており、お仕事でナビ等を利用される場合
ちょっとバッテリーに不安があったとお聞きしました
また気温が下がると、バッテリー性能を十分発揮し難くなることということもあります
この端末の場合、バッテリー交換にちょうどいい時期だったと思います
本体の半分以上がバッテリーになっていますね
これだと画面パネルの向きを逆に置いていますね
画面パネルと基板を繋ぐケーブルを傷つけてしまわないように、画面パネルを外して作業ていきます
新しいバッテリーを載せて、耐水シールをつけました
画面パネルを接続して、コネクターカバーをつけたところです
カバーが無くても動くので、忘れてしまいがちですが
これがあることで、衝撃があってもコネクターが外れないでいられます
地味な存在ですが大切なモノなのです
みなさんも、自分のことを「地味で忘れられがち」な存在だとか思っていませんか?
本当はみなさんも「大切な存在なのですよ!」って脱線しました。
バッテリーの「最大容量100%」に戻りました
新品でPSE認証のバッテリーですから当然なのですが、100%の文字を見ると安心します
最後にコロナ対策として、アルコール消毒をしていきます