角の部分から落としてしまったみたいで、衝撃が集中してしまったようです。
iPhoneの純正パネルの場合「タッチセンサー」が液晶部分についているので
多少のヒビでも操作できることが多いのですが、これは深い部分にまで衝撃が伝わったみたいです。
でも大丈夫、さっそく画面交換に入ります。
充電口の両脇にある「星ネジ」を外し、画面下部からスパチュラを入れ、慎重に画面を開いていきます。
画面を開くと「バッテリー」があります。
今回は画面修理だけのご依頼でしたが、バッテリー交換の場合も画面を開く工程を辿ることになります。
ということで、
※修理料金の低い方が半額になります。
「画面が割れてしまったし、バッテリーの持ちも悪くなっている」という方には朗報ですね。
外した画面には、イヤースピーカーが乗っかっていますので新しい画面パネルに移植します。
この部品を移植しないと、電話するときに耳の部分から音が聞こえないことになるだけではなく
「Face ID」も動作できません、小さい部品なのですが大事な役目があるのです。
画面パネルの準備ができたら、フレームに耐水シールを貼り付けていきます。
耐水シールをキチンと貼るためには
「元の耐水シールを剝がす」「キレイに清掃する」「新しい耐水シールを貼り付ける」という3工程が必要になります。
通常、3工程増えると「オプション料金」をいただくものなのですが
スマホステーション厚木戸室店では、耐水シールの貼り付けも修理料金に含まれております。
画面交換して「タッチ操作」も普通にできます、もちろんヒビ割れもなく発色もキレイなので
お客様も大変喜ばれておりました。
今回のような場合は、使えない状態なので修理しようとスグに行動しますが
バッテリーがヘタっても、画面にヒビが入っても使える場合があります。
そういう微妙な状態での修理はハードルが高いと感じてしまうかもしれません。
しかし、そういう微妙な状態で使い続けることのストレスを考えてください
なんだかバッテリーが気になってモヤモヤしてしまうとか
ヒビ割れ部分を気にして使うモヤモヤした感じとか。
微妙なストレスを、日常的に感じ続ける状態は精神衛生に悪いと思います。
スマートフォンのことで何か気になることがありましたら、スマホステーション厚木戸室店まで
お気軽にご相談ください。
快適なスマートフォン、快適な生活を取り戻すために、わたしたちを使っていただければ幸いです。