郵送修理 LINE登録

SIMトレイの取り出しとピンを無くしたときの対処方法

SIMトレイとは?

最初にこのSIMトレイが何のことかわからない方もいらっしゃると思います。

スマートフォンを購入してもすぐに電話をしたりネット検索をしたりすることはできません。
これを可能にするためには【SIMカード】と呼ばれる小さいカードをスマートフォンに挿入しないと使えるようにはなりません。

SIMカードをただスマートフォンにそのまま挿入をしてもちゃんとした位置に入れる事はできません。
それを可能にするのが【SIMトレイ】になります。

スマートフォンにには必ずこのSIMトレイを挿入できるようになっております。

SIMトレイの脱着方法

SIMトレイの出し方ですが最近の機種であれば【SIMピン】と呼ばれるものを使用して取り出す機種が多いです。
中にはそのまま指で取り出しをしたりする機種もございます。

今回はSIMピンが必要な場合の取り出し方を紹介します。

SIMピンはスマートフォンを新品で購入をすると一緒に同封されていることがほとんどです。
SIMピンの形は各メーカーごとに異なる為様々な形をしたものがあります。

⇧こちらがSIMピンの写真。形は様々ですが同じような形をしています。

このSIMピンをスマートフォンのSIMを出すところに突き刺します。

SIMトレイの挿入箇所はスマートフォンによって場所が様々ですが多い箇所は端末上部もしくは端末真ん中あたりに挿入口があります。

     この端末の場合向かって右側に挿入箇所があります。⇧このあたり

この挿入口に小さな穴があります。
この穴に先程のSIMピンを突き刺します。

 

実際にSIMピンを突き刺したところ。

SIMピンを突き刺すとご覧のようにSIMトレイが出てきます。
あとはこれを引き抜けばSIMトレイを出すことが完了です。

 

 

SIMピンを刺すことによってSIMトレイが少し出てきます。
この時SIMピンをまっすぐ刺すようにしないとSIMトレイが出てこないことやSIMピンが曲がってしまう事があります。
このSIMトレイが出せないとSIMカードを正しいところへ挿入する事ができません。

 

スマートフォンを購入した時に一番重要な箇所となりますので慎重に取り出すようにしてください。

SIMピンを無くした。ピンが曲がってしまった場合

万が一このSIMピンを無くしてしまったとき、SIMピンを折ってしまったり曲げてしまったときの対処方法を紹介します。

このSIMピンですがスマートフォンを新品で購入すれば一つは同封されております。
購入当時はあってもしばらくして再度SIMカードを取り出したいときや追加でSDカードを挿入したいなんて事もあるかと思います。

このSIMピンはSIMトレイを脱着するときにしか使わない為無くしてしまう方も多いです。

さらにSIMピンの使い方が悪く曲がったり折れてしまったなんてこともあると思います。

そうなってしまった際はこちらを利用して取る事が可能です。

 

 

ペーパークリップです。

このペーパークリップを上の写真のように少し形を変えてあげるとSIMピンのような形になります。
SIMピンとは持ち手が少ないので少しやりずらいですがこれでも取り出すことは可能です。

ペーパークリップ以外にも安全ピンや細い針などでも代用は可能です。
安全ピンや針の場合、先とがっている為力が入れずらいので普通のSIMピンよりもさらに慎重に作業を行う必要があります。

いずれもSIMピンを無くしてしまった、SIMが折れたり曲がってしまったなどの場合の方法となります。

もしSIMトレイの取り出し方が不安なときはキャリアショップの方に行ってもらったり何度も取り出したことがある方などに行ってもらう事が一番です。


当店でもSIMトレイの取り出しも行っております。
作業に関してはすぐに終わります!(^^)!

そして万が一SIMトレイが何をしても取り出せないときやSIMトレイを使用しないでSIMカードを入れてしまい取り出せなくなってしまったなどの場合は無理をせず当店などの修理店やキャリアショップなどへご相談ください。

無理に取り出そうとすると本体の基板を傷つけてしまったりSIMカードが読み込めなくなる可能性もございます。
最悪の場合は機種交換などをしないといけなくなるかもしれませんので注意して取り出すようにしてください。

スマホステーション吉祥寺店ではiPhoneからAndroidまで修理を行っております。
お困りのことがございましたらお気軽にお問い合わせください。

吉祥寺店料金表へ