郵送修理 LINE登録

【iPhoneSE第3世代】液晶画面割れ修理の紹介、吉祥寺店

No Image

スマホコーティング・フィルムについて

【XperiaXZ2】画面割れ修理の紹介、吉祥寺店

No Image

スマホ修理についての基本「全般」

【ニンテンドーSwitch】液晶不具合修理の紹介、吉祥寺店

ROG Phone Ⅱ (ZS660KL)を分解!特徴や注意点は…?

【Huawei Mate 20 X 】液晶表示不良の修理、吉祥寺店

【iPad第8世代】液晶不良修理の紹介、吉祥寺店

【吉祥寺】Xperia10Ⅱ画面割れ修理の紹介

【吉祥寺】moto g7 画面割れ修理の紹介

【吉祥寺】iPhoneやスマホ(Android)の型番を調べて、修理対応機種かどうかご確認ください

iPhone修理のスマホステーション 吉祥寺店の特長

  • コピス吉祥寺のB1F店舗を構え、即日修理 全機種対応

    コピス吉祥寺の商業施設に店舗があるので安心、お客様の前で即日修理します。

    お客様の大事なデータや設定は そのままで修理

    メーカーやキャリア(docomo/au/Softbankなど)の修理は必ずデータを消去致しますが、当店の修理はデータを消さずに行います。
  • 総務省認定 「登録修理業者」取得

    技術や品質などに関して国が定める高い基準を満たした、安心・安全なスマホ修理店です。

iPhone修理のスマホステーション 吉祥寺店 よくある質問

  • 吉祥寺店の修理とメーカーの修理と何が違う?

  • 吉祥寺店の修理の時間はどれくらい?

  • 吉祥寺店の修理で追加料金はかかる?

  • 吉祥寺店の修理で修理できない場合の料金は?

iPhone修理のスマホステーション 吉祥寺店 店舗情報

店頭修理のご依頼の流れ

スマートフォンの修理作業のご依頼は、店舗持込みと郵送修理をご用意しております。
こちらではスマホステーションにご来店いただき、店頭で修理をしていただく場合の流れをご紹介しています。
ご来店前にお電話やお問合せフォームから無料相談・お見積り依頼をいただけますとスムーズにご案内させていただけますので、ご一読くださいませ。

STEP1 修理内容の無料相談とお見積り

事前に無料相談・お見積りをいただけますことをお勧めいたします
STEP1 修理内容の無料相談とお見積り
お電話または問合せフォームから、お客様のスマートフォンの機種名、故障箇所などをお伝えください。
修理料金や修理パーツの在庫確認、修理にかかる時間の目安などをお知らせいたします。
修理のお見積り、ご相談は無料ですので、お気軽にお声がけください。事前に無料相談・お見積りのご依頼なく、直接ご来店いただき店頭でご案内させていただくことも可能ですが、スマートフォンの機種や修理箇所などによっては、修理部品の取り寄せ等のため改めてご来店いただく場合もございます。予めご了承くださいませ。

STEP2 修理用パーツをお取り置き

お客様用の修理パーツを確保してご来店をお待ちしております
Step2.修理用パーツのお取り置き
修理のご依頼後、お客様用の修理パーツを確保いたします。修理パーツの在庫がなく取り寄せる場合は、入荷予定日をお伝えしご来店日のご相談をさせていただきます。
お客様用の修理パーツを確保してご来店をお待ちしております。

STEP3 ご来店

ご来店のご予約も承ります
step3.ご来店
スマホステーションの店頭にてお客様のスマートフォンを確認させていただき、故障原因に関する修理内容とお見積り内容をご確認いただきます。合わせて、修理終了予定時刻もご案内いたします。
申込用紙にご記入いただいた後に、お客様と一緒にお預りするスマートフォンの動作確認を実施いたします。

STEP4 修理作業の実行

最短60分~お客様の大切なスマホを修理させていただきます
step3.修理作業の実行
スマートフォンの液晶画面割れなど、故障原因が明確で部品在庫が確保済み、または在庫があるものは、当日中に基本的にご返却できるように作業を実行いたします。
電源が入らない、水没してしまったなど、故障原因がすぐに判断できないものは一度、分解して故障原因の調査をして故障原因が判明した時点でご連絡いたします。
修理作業を実行して事前にお伺いしていた修理内容と変更になる場合もご連絡いたします。
スマートフォンの修理作業が完了しましたら、動作確認を実行いたします。修理箇所の改善はもちろん、他に不具合があるかなど、チェックさせていただきます。

STEP5 スマートフォンのご返却

スマートフォンのご返却
スマートフォンをお預りする時と同じように動作確認を行って問題がないかどうかをお客様に確認していただきます。
問題がないことをご確認いただきましたら、お会計後に返却となります。
ご返却後、万が一、修理箇所に問題がある場合は、修理を実施した店舗にて再作業対応をさせていいただきます。
※修理保証期間について、保証なし価格は初期不良(3日以内)対応いたします。保証あり価格は6ヶ月修理保証が適応されます。

責任者からの言葉

店舗画像

吉祥寺にスマホステーションをオープンした2012年以降、さまざまなお客さまに支えられつつスマホ修理に邁進してきました。これまでやってこられたのも、近隣にお住まいの方から遠方よりお越しの方まで弊店をいつもご利用いただいているおかげです。本当にありがとうございます。現在スマホ修理は市場規模が2700億円を超える成長産業となっており、将来的には4000億円にまで達すると言われています。これはつまりそれだけ多くの人がスマホの不調や故障に日々悩まされているという証拠でもあるわけです。スマホステーション吉祥寺店ではキャリアやメーカーでは対応できない部分まで含めてより細やかな修理を心がけております。またちょっとしたご相談も随時受け付けておりますので、何かお悩みのさいはぜひ店舗までお気軽にお立ち寄りください。

ちなみに修理は簡単なものなら即日で完了し、時間も60分以内で終わります。吉祥寺は有名なお店から自然あふれる井の頭公園までさまざまな名所が集結している場所ですので、ちょっとした暇つぶしにも最適です。ぜひ待ち時間に周囲をぶらついて、この街を堪能してください。

  • iPhone修理 即日対応します!
    Android修理 全機種対応します!Xperia、Galaxy、AQUOS即日修理機種多数!
    タブレット修理 全機種対応します!
    データ復旧 お預かり修理!営業日3日~7日、14,800円~!
    中古端末販売 店舗にて販売中!

    スマホステーション吉祥寺店 詳細情報

    アクセス 総武線・JR線 吉祥寺駅 北口から徒歩5分 コピスA館地下1階
    営業時間 10:00~21:00
    定休日 年中無休
    住 所 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-16 コピス吉祥寺A館 B1F
    TEL 050-5444-1524
    Eメール kichijoji@sma-sta.com

    吉祥寺駅からの道順案内

    • 吉祥寺駅北口を出て、目の前の横断歩道を渡ってまっすぐ行きますJR吉祥寺駅の中央改札から北口に向かいます
    • サンロードの中を進みます北口から出たら、正面に見えるサンロードの入り口を目指します
    • サンロードの中を進みますサンロードの中を少し進むと、右手に松屋が見えます
    • 50mくらい進むと右手に松屋が見えます。そこを左に曲がります松屋のところから左に曲がって、まっすぐ進みます
    • まっすぐ行くと、右手に商業施設「コピス吉祥寺」が見えます。しばらく進むと右手に商業施設「コピス吉祥寺」が見えます
    • これが「コピス吉祥寺」です「コピス吉祥寺」の中央入口付近にエスカレータがあるので、地下1Fに下ります
    • 店の外側にエスカレーターがあるので下に降ります地下の入口に入ってすぐ左に曲がり、エレベーター乗り場の前まで進みます
    • エスカレーターを地下1階へ向かって下りますエレベーター乗り場からさらに右にまっすぐ進みます
    • コピスA館B1階の入り口を入りますその先に「スマホステーション吉祥寺店」があります、お疲れ様でした!

    吉祥寺でスマホ修理をご希望の方はぜひスマホステーション吉祥店にお越し下さい。
    Android端末からiPhoneまでさまざまな機種を受け付けておりますので、他店で断られたスマホでも対応可能です。
    店舗はJR吉祥寺駅から徒歩5分の商業ビル・コピス吉祥寺A館地下1階、カプリチョーザやポムの樹などの飲食店が並ぶフロアの一角にあります。
    中央線や京王線の利用者なら学校帰りや仕事帰りに気軽に立ち寄れますし、プラザカプコンやロフトが近くにあるので遊びや買い物ついでの来店も大歓迎。
    店舗に直接行けないという場合でも郵送による修理が可能ですので、いつでもご連絡ください。

    スマホステーション吉祥寺店がある吉祥寺ってどんな街?

    WEB編集担当の独断と偏見の吉祥寺の切り口のイメージでの編集になりますので、ご理解ください。

    吉祥寺って市の名前?それとも街の名前?

    「吉祥寺」って街の名前なんですよね、スマホステーション吉祥寺店の住所は、東京の武蔵野市の吉祥寺にありますが、電話などで説明するときは「吉祥寺」って言います、その方がお客様にも良く伝わります。「武蔵野市」って説明すると逆にお客様はピンと来ない反応が返って来たりします。

    吉祥寺には、吉祥寺ってお寺があるのか?

    JR中央線のお寺の名前3TOPの「高円寺」、「国分寺」、「吉祥寺」と3つの駅がありますが、国分寺と高円寺には同名のお寺がありますが吉祥寺には”吉祥寺”ってお寺はありません。
    じゃあなんで「吉祥寺」ってお寺の名前がついてるの?って思いますよね?
    江戸時代の明暦3年(1657)に江戸が大火事にあい、多くの地域が消失してしましました。
    この時に本郷元町(現在の水道橋駅近く)にあった曹洞宗諏訪山吉祥寺(現在文京区に移転)の門前町も焼けてしまいました。
    この焼けてしまった門前町の住人が江戸幕府の斡旋によって現在の武蔵野市の吉祥寺エリアに移住してきます。
    移住してきた人たちが「吉祥寺」という前住んでいた街の名前に愛着を持っていたので、移り住んた後にも「吉祥寺村」と名付けた事が由来とされています。

    吉祥寺グルメといえば誰もが想像するお店

    今回は吉祥寺の有名店の3店舗ピックアップ、これ以外にもまだまだありますが今回は3店舗だけご紹介。

    いつも行列の有名店「メンチカツ」の国産黒毛和牛専門店さとう

    1個240円の丸いメンチカツが特徴的、中身はジューシで一度食べたら病み付きに、雨の日が列が短いのでオススメ。

    吉祥寺の老舗の有名店「カレー」のまめ蔵

    日本人に馴染みがあるカレーです、スパイシーでコクがありでも食べやすい凄く美味しいカレーです。

    羊羹を買うなら早朝から並ぶ必要がある「羊羹」の小ざさ(おざさ)

    1日150本限定、朝5時から並んでも買いたい小ざさの絶品羊羹、あっさりしたみずみずしい羊羹です。

    吉祥寺の住みたい街RANKING順位は?

    関東の住みたい街RANKINGに毎年登場する吉祥寺は、全国的にも行ったことないけど知ってる人はいるんじゃないでしょうか?2019年のRANKINGは? 2019年度関東住みたい街RANKINGは「3位」になりました、大健闘です。

    関東住みたい街RANKING参考資料

    SUUMO住みたい街ランキング2021 関東版SUMO関東住みたい街RANKING2019SUMO関東住みたい街RANKING2018 2021年度関東住みたい街RANKINGでも3位なので、TOP3を維持しております。

    吉祥寺の地域の観光スポットは?

    吉祥寺ならここ!という観光スポットを3箇所ピックアップでご紹介

    井の頭恩賜公園(通称:井の頭公園)

    カップルが井の頭公園のボートに乗ると分かれるって噂があるが真相はいかに!? 井の頭公園は比率的にエリアが三鷹市が多いが、吉祥寺(武蔵野市)のイメージが一般的に強い

    三鷹の森ジブリ美術館

    珍しい完全予約制の美術館、三鷹市民には枠があり入りやすくなっています。 「三鷹」って名前がついていますが、三鷹駅から遠く最寄りの駅は吉祥寺になります。

    井の頭自然文化園

    日本に初めてやってきたゾウ66歳で死没したが、アジアゾウの国内最高齢記録の「はな子」が2016年まで飼育されていました。 園の一角に彫刻が複数展示されています。