郵送修理 LINE登録

スマホが起動しないときにすること

いつも通勤電車で思うのですが、スマホを見てる人多いですよね。

何もすることが無いときはついスマホを触ってしまいます。

いつか、「黄昏る」なん言葉もなくなる気がしています。

そんな日常生活に欠かせないスマホが急に起動しなくなったらどうしますか?

そして、そういうときほど痛感します。

「もう、スマホなしには生きられない体になってしまった」

仕事でもプライベートでも、スマホを持っていない時間は不安で仕方ないはずです。

どのタイミングでこうなったかを考える

まず、起動できなくなるのにも理由はあるはずです。

いつその状態に気が付きましたか?

朝起きたらなってた

もし端末がiPhoneで朝起きて気がついたら起動できなくなっていた(リンゴループ)のようなタイミングでしたら、設定によっては夜中に自動でアップデートがかかるので、それが原因かもしれません。アップデートの途中でエラーがあったか、もしくはストレージがいっぱいで起動できなくなったかのどちらかです。

その場合は強制的にアップデートをかけてみると改善できるかもしれません。ただ、容量がいっぱいの場合は初期化しなければ復活しない場合もあるので、日ごろからストレージは気にかけておきましょう。

充電ができなかった

充電が出来なくなったところまで確認できていれば、充電口もしくはバッテリーの不具合の可能性が高いです。バッテリーは使っていれば消耗しますし、充電口は抜き差しが多いので劣化しやすいパーツです。

稀に強制再起動で復旧できますが、この場合は当店のような修理店にご相談ください。

 

落とした

落としたタイミングでつかなくなったのであれば、画面かバッテリーの故障の可能性も考えられますが、衝撃でコネクターが抜けているだけの可能性もございます。androidの場合は、修理しようと思ったその日にはパーツが無いことが多いですが、パーツが必要ない場合もあります。取り急ぎお持ち込みいただければもしかしたらあっさり直るかもしれません。

濡らしたかもしれない

スマホは精密機械なので、水気は避けなければいけません。最近の端末は防塵・耐水の機能がついている機種が多いですが、それでも水には気を付ける必要があります。スマホの耐水の機能は、耐水性のあるテープやパッキンが担っていますが、水道のパッキンなどと同じくその部品は消耗パーツです。

長年使った蛇口の水が止まらなくなるのと同じで、毎日持ち歩くスマホの耐水機能は日々劣化しています。

濡らしたと思ったら、電源をって使わないのが一番安全です。修理店にお持ち込みいただき、分解・洗浄・乾燥をお勧めします。

使ってるときに、もしくは久しぶりに触ってみたら

経年劣化でメインの基板がハンダクラックを起こしている可能性があります。操作中に動きがおかしくなったのちに起動できなくなった場合などは可能性が高いと思います。

また、カメラやホームボタンなど、パーツの故障でも起動できなくなることがあります。

 

とりあえず

濡らした記憶が無ければ、とりあえず、

iPhoneなら、再起動をためす。充電してみる。PC繋いでみる。

Androidなら、電源を10秒以上長押ししてみる。SIMを抜き差ししてみる。PC繋いでみる。

充電ケーブルや、充電アダプタも変えて試してみるのもいいと思います。

ですが、何してもダメなときはダメなので、そんな時は当店にお持ち込みいただければと思います。