郵送修理 LINE登録

AQUOS sense3 plusの画面ガラスが割れ/操作も危険/データそのままで即日交換(SHV46)

先日岐阜県から郵送修理でお預かりしたお客様のAQUOS sense3 plusの画面割れ修理を行いましたのでご紹介します。

端末の状態ですがかなりの強い衝撃があったようで画面全体が割れてしまっておりさらに本体も反ってしまっている状態でした。

この状態の為まともに端末を使用することもできずどうすることもできない状態でした。

このような状態の場合は画面交換をすることで改善することが可能です。

データなどを特に気にする必要がなければメーカー修理へ依頼をしてもらうのが一番かもしれませんが、

どうしてもデータを生かして使用し続けたいという方には端末を直すしか方法がありません。

一般的にメーカー修理ではデータは削除してからの対応となります。

当店ではデータそのままで修理作業を行います。

画面が割れてしまってバックアップができないような状態でも当店ではデータそのままで作業を行いますので問題なく作業が完了すれば以前と変わらない状態で使用できるようになります。

お預かりした時の端末がこちら

ご覧のように画面全体が激しく割れてしまっております。

このように割れてしまうと操作に問題が起きてしまうのも仕方がありません。

このAQUOS sense3 plusは画面部品のみの流通がないため同じ端末を用意して修理作業を行います。

もう一台新しい端末から基板を取り外して壊れてしまった端末の基板を入れ替えます。

こうすることにより中のデータもそのままで修理ができるようになります。

分解した時の端末がこちら

作業時間は2台分の分解を必要となるため約2時間ほどになりました。

作業難易度的にはそこまで難しくはありませんが基板を外す必要があるためある程度は慎重に作業をしないといけません。

無事に画面交換を行いきれになり、操作も問題なくできるようになりました!

曲がってしまっていた本体も基板移動という形で正常な状態にもどりました!

今回はAQUOS sense3 plusの画面割れ修理を行いました。

AQUOSのスマホは修理しているところが多くないため郵送でも修理を行っております。

部品があれば到着して翌日には返却することも可能です。

同じように画面が割れてどうすることもできなくなってしまったり画面割れして修理をしたい方はお気軽にお問い合わせください。

スマホ修理のスマホステーション吉祥寺