iPhoneの写真保存でheif(ヒーフ)って何?jpegにならないのはなぜ?徹底解説
2017年9月にリリースされたiOS11からiPhone8以降の端末では写真の保存形式が「HEIC」、
動画は「HEVC」というApple独自の拡張子が採用されています。
「HEIF」は「High Efficiency Image File Format」の略称で、
高画質でありながらファイルサイズが小さい画像のファイル形式です。
これまでのiOSでは保存形式はjpegを採用していましたが、heifは高画質でありながら
ファイルサイズがほぼjpegの半分なのでiPhoneの容量を写真データで圧迫するということが回避できる仕様になっています。
とはいえ、iPhoneの機能でとても便利なAirDropを使用してパソコンに画像データを送ると、
拡張子がheif(ヒーフ)という見たことないものになっていて開くことができない!
という方も多いのではないでしょうか。
このデータをjpgにしたい場合、アプリを使用すれば簡単に変換は可能です。
iPhone用のappや、Photoshopなどを利用すれば簡単にheifからjpegに変換できます。
が、開き方が判らない、変換するのが手間だ。という方は設定画面から保存形式を変更することができます。
iPhoneの 設定>カメラ の項目を開くとこのような画面が出てきます。
通常は「高効率」にチェックが入っていますが、こちらの「互換性優先」にチェックを入れると、
画像ファイルの保存形式が「jpeg」となりますので、
いちいちアプリで変換するのが不要となります。
ただし、jpegで保存された写真データは容量がheifよりも大きく、
iPhoneの容量を圧迫する可能性がありますので、そこを注意して利用してください。
iPhoneの使用可能容量が5GBを下回るとiOSが上手く動作しなくなり、
カメラやアプリが開けなくなったり、最悪の場合iPhone自体が起動しなくなりますので注意しましょう!
iPhoneの残り容量も設定画面から確認することができます。
設定>一般>情報
を開くと、今iPhoneの中に何枚の写真が入っていて、アプリが何個ダウンロードされているかなどが表示され、
その下にある「使用可能」という項目がiPhoneの空き容量となります。
ここの数値が最低でも5GBを下回らないように注意して使用してくださいね。
容量がピンチだなと思われましたらこまめにiCloudやPCに写真データなどをバックアップしてiPhone上から削除してくだい。
(必ずバックアップは取ってくださいね!大切なデータが消えてしまいます!)
色々覚えると便利な機能がたくさんのiPhone、当店ではバッテリー交換や画面割れ、
初期化などの作業も承っております。
お気軽にホームページやお電話、店頭でお問い合わせください!