【スマホの小技】YouTubeで動画をスロー再生
こんにちは、スマホステーションです。 今日はちょっとした小技のご紹介です。 スマホのYouTubeでスローや早送り再生をする方法です。 iPhoneの場合 SpeedTubeというアプリを使います。 アプリを起動すると、…
2015.06.23 スマホステーション
こんにちは、スマホステーションです。 今日はちょっとした小技のご紹介です。 スマホのYouTubeでスローや早送り再生をする方法です。 iPhoneの場合 SpeedTubeというアプリを使います。 アプリを起動すると、…
2015.06.16 スマホステーション
皆さんこんにちは!スマホステーションのイガラシです。 LINEをお使いの方、スタンプのプレビュー表示はご存じですよね。 スタンプを投稿する前に、一度大きな画像でどんなスタンプを投稿しようとしているのか確認できる機能です。…
2015.05.11 スマホステーション
アメリカでiPhoneを使っている若い人たちを中心に、悪質なイタズラが流行っているのをご存じでしたか? どんなイタズラなのか、自分がやられる前に知っておきましょう。 メッセージアプリを使ってくる! このイタズラはメッセー…
2015.05.08 スマホステーション
かかってきた電話に気づいてはいるけれど、すぐには出れないことってありますよね。 今回はすぐに留守番電話に切り替える方法を紹介します。 iPhoneがロック状態でない場合 iPhoneがロック状態でない場合は、着信があると…
2015.05.01 スマホステーション
どんどん便利になっていくメッセージアプリ。返信方法も便利になっていることを知っていますか? 今日はメッセージアプリの便利な返信方法を紹介します。 通信センター・ロック画面から返信が可能に ios8では、わざわざメッセージ…
2015.04.27 スマホステーション
こんにちは、スマホステーションです。 今日は、スマホにまつわるあれこれを書いてみようと思います。 新しい発見があるかも?! スマートフォンの名前の由来 スマートフォンの「スマート」は「頭のよい」という意味。 辞書で調べる…
2015.04.27 スマホステーション
iPhoneやiPadでアプリをインストールと、アプリのアイコンでホーム画面がいっぱいになり、わかりにくくなりますよね。 そんなときは、ホーム画面のフォルダを作って複数のアプリをまとめましょう。 iPhon…
2015.04.23 スマホステーション
こんにちは。スマホステーションです。 突然ですがみなさんはスマホの「水没反応」ってご存知ですか? 水没反応とは スマホについている電池パックやSIMトレーなどの中に、 小さな赤い斑点が印刷された紙片のようなものがあります…
2015.04.10 スマホステーション
iPhoneユーザーの方はもう慣れてしまっているかもしれませんが、従来型の携帯電話やAndroidからiPhoneに変えた人は不便に思ったはずです。 「電話やメールの着信時にLEDの点灯や点滅による通知がない!!」 iP…
2015.04.10 スマホステーション
外出中に取引先から急に「あのExcelファイル送って」などと言われて困ったことはありませんか? 手元にあるのは携帯のみ。 そんなときの解決方法をお教えします。 実はiPhoneは「写真・動画の添付」はできますが、 「Ex…