【iPhone】「iOS診断」って知ってる? iPhoneやiPadの調子が悪い人はお試しあれ!

皆さんこんにちは!スマホステーションのイガラシです。

iPhoneやiPadの調子が少し悪いけど、修理に出すのためらっちゃうっていうひといませんか?

そんな人はAppleのサポートページにある「iOS診断」を使ってみてください。

「iOS診断」の使い方

Appleサポートにアクセスし、お問い合わせ部分の「こちらから」を選択します。

0215-1

②「こちらからスタート」を選択します。

0215-2

③診断したい機器を選択します。

0215-3

④不具合が起きている部分を選択し、不具合の内容を選択します。

0215-4 0215-5

⑤復元をしても改善されない場合は「いいえ」を選択します。

0215-6

⑥「お使いの製品から~」と書いてあるところを選択します。

0215-7

⑦iPhoneで受け取れるメールのアドレスを入力し、「続ける」を選択します。

0215-8

⑧iPhoneに届いたメールを開き、「iOS診断」ボタンを選択します。

th_IMG_8267

⑨テスト方法を選びます。通常であれば「詳細テスト」で問題ないです。

th_IMG_8269

⑩診断で問題が見つからなかった場合は、サポート方法のページが表示されます。不具合が見つかった場合は専用の解決方法が書かれたWEBページが表示されます。

0215-10

診断の仕方は以上です。

貴方の悩んでいる不具合が、もしかしたらこの「iOS診断」だけで解消方法がわかるかもしれません。

修理に出す前に一度試してみてはいかがでしょうか。

スマホの故障すぐ修理しますバナー

スマホ修理サービスへのサービス説明

スマホ修理サービスに関する、ご案内ページをまとめたリンクとリンク先の説明になります。
  • スマホ修理サービスTOP

    スマホ修理サービスのTOPページになります、スマホ修理サービスの説明ご利用方法・スマホ修理料金の確認方法のご案内等をしています。
  • スマホ修理料金を調べる方法

    お客様のスマホ修理料金を調べるまでの、STEPをまとめています、お客様の修理対象のスマホの機種名/型番等を調べてスマホ修理料金が調べられるようなSTEPになります。
  • スマホ修理のご依頼の方法とフロー

    スマホステーションにご依頼する方法とご依頼から返却までの流れを説明しています、修理依頼方法は店舗持ち込み修理と郵送でのご依頼をご用意させていただいております。
  • スマホ修理サービスのよくあるご質問

    スマホ修理サービスについて、よく有るご質問をQ&A方式にて掲載しております。Q&Aをご確認いただき後に、不明点がある場合についてはお問い合わせいただければと思います。

スマホステーション修理店舗一覧

スマホステーションのスマホ修理対応可能な店舗の、地図へのリンクと駅からのおおよその距離になります。 iPhone・Android全機種スマホ修理はお任せください!