【スマホ】LINEなどで使われている最近の「略し言葉」、把握してますか? ちょっとチェックしましょう!
「り」 え? って思った方、貴方は間違ってないと思います。 私も「り」ってなにさ・・・って思いましたもん。 これは「了解」を略したものだそうです。 ちょっと前までは「りょ」だったと思ったのですが、ついに一文字だけになりま…
2015.08.31 スマホステーション
「り」 え? って思った方、貴方は間違ってないと思います。 私も「り」ってなにさ・・・って思いましたもん。 これは「了解」を略したものだそうです。 ちょっと前までは「りょ」だったと思ったのですが、ついに一文字だけになりま…
2015.06.24 スマホステーション
こんにちは、スマホステーションです。 今日は本当にちょっとした小技のご紹介です。 iPhoneって放っておくと自動的にスリープ(画面が暗くなり、ロック状態になる)しますよね。 これ、スマホの画面を見ながら作業をする(メモ…
2015.06.16 スマホステーション
皆さんこんにちは!スマホステーションです。 LINEをお使いの方、スタンプのプレビュー表示はご存じですよね。 スタンプを投稿する前に、一度大きな画像でどんなスタンプを投稿しようとしているのか確認できる機能です。 しかし、…
2015.04.27 スマホステーション
こんにちは、スマホステーションです。 今日は、スマホにまつわるあれこれを書いてみようと思います。 新しい発見があるかも?! スマートフォンの名前の由来 スマートフォンの「スマート」は「頭のよい」という意味。 辞書で調べる…
2015.04.23 スマホステーション
こんにちは。スマホステーションです。 突然ですがみなさんはスマホの「水没反応」ってご存知ですか? 水没反応とは スマホについている電池パックやSIMトレーなどの中に、 小さな赤い斑点が印刷された紙片のようなものがあります…
2015.04.03 スマホステーション
もしあなたのスマートフォンがある日突然盗まれたら! パニックに陥る前に、まず何をすべきなのか基本的な事項をまとめました。 「iPhoneを探す」や「Androidデバイスマネージャー」を設定している方は まずは遠隔ロック…
2015.03.27 スマホステーション
では、実際にiPhoneを紛失してしまった場合の流れを確認します。 事前準備については、前回の記事をご覧ください。 iCloudで端末の位置を確認 まずはパソコンからiCloudに接続し、IDとパスワードを入力します。 …
2015.03.26 スマホステーション
iPhoneを購入して基本の設定が終わったら、まずやるべきこと。 これは「紛失対策」です。 簡単なので、まずはApple IDを登録してから始めましょう。 まずは「iPhoneを探す」アプリをダウンロード 『App St…