スマホ・タブレットの動作が悪い・・・その時試して欲しい方法
スマホやタブレット不具合かなと感じたら まず初めにお使いの端末が不具合かなと感じた時の方法です。 不具合と言ってもいろいろあります。 今回は動作が遅い時の対処方法についてご紹介します! 1.端末内部のキャッシュの削除 ス…
2021.01.09 スマホステーション
スマホやタブレット不具合かなと感じたら まず初めにお使いの端末が不具合かなと感じた時の方法です。 不具合と言ってもいろいろあります。 今回は動作が遅い時の対処方法についてご紹介します! 1.端末内部のキャッシュの削除 ス…
2020.12.31 スマホステーション
リカバリーモードとは? 簡単に説明すると「iPhoneのシステム的トラブルが起きた際に使用するモード」のことを指します。 iPhoneのiOSを最新バージョンに更新し、プログラムのエラーから復旧させるために必要なモードで…
2020.10.20 スマホステーション
スマステーション吉祥寺店では日々様々な端末の修理を承っておりますが、 一番多い修理としては「iPhoneシリーズ」の画面交換が挙げられます! 今回はそんなiPhoneシリーズの画面交換修理の中でも割と珍しい「iPhone…
2018.07.27 スマホステーション
『 Google Playストア 』の不具合まとめ 『 Google Playストア 』関連の不具合は一見すると何が原因かよくわからず、対処に困るケースが少なくありません。だからこそ何か問題が発生したと感じたら、慌てずに…
2018.06.15 スマホステーション
iTunes のバックアップデータに関する問題 『iTunes』を利用したiPhoneのバックアップでは、PCのドライブにデータが保存されます。そのためPC特有のいくつかの問題が発生し、それをうまく解決する必要が出てくる…
2018.04.26 スマホステーション
iPhone のバッテリー劣化による動作低減問題 簡単なおさらいとして、 iPhone のバッテリー劣化に伴って発生する問題を確認しましょう。じつは現状のiOSでは、バッテリーの消耗度合いが進むと端末の動作速度が低減しま…
2018.04.12 スマホステーション
格安SIM の通信・通話に関するトラブル SIMカードを挿入できない SIMカードのサイズは標準SIM(大)・マイクロSIM(中)・ナノSIM(小)の3つあり、それぞれの端末ごとにどの規格に対応しているか異なります(標準…
2018.03.30 スマホステーション
ZenFone シリーズでテストモードを利用する方法 ZenFone シリーズには端末の不具合を検査できるテストモードが存在します。使い方は簡単で、『電卓』アプリに以下のコマンドを入力するだけです。 コマンドを入力し終え…
2018.02.16 スマホステーション
テルグ語 について テルグ語 とはそもそもどのような言語なのでしょうか。wikipediaには以下のような説明があります。 テルグ語(テルグご、?????? Telugu)は、ドラヴィダ語族に属する言語で、インド南東部の…
2018.02.09 スマホステーション
LINE のアップデートに関する通知 LINE を開いたら、アップデートを促す通知が届いたというケースがいくつか報告されています(2018年2月5日ごろ)。この場合、アプリ起動後に以下のメッセージが表示されるとのことです…