iPhoneの着信音がならないときの対処法8つ!原因も解説

電話やメール、LINEなどが着信しても着信音が鳴らなかったことはないでしょうか。大事な連絡を逃してしまうと、トラブルにつながって困ることも多いです。着信音が鳴らないときは、iPhone本体の設定やスイッチを確認してみましょう。

この記事では、iPhoneの着信音が鳴らない原因や、対処法を紹介します。着信音が鳴らない原因は、「マナーモードになっていた」という簡単なものから、iPhoneの設定に関するやや複雑なものもあるので、ぜひ参考にしてみてください。

iPhoneの着信音がならない!9つの原因

iPhoneの着信音が鳴らない原因は、以下の9つのどれかに該当するケースが多いです。確認してみてください。

1.マナーモードになっている

iPhoneがマナーモードになっていたら着信音はなりません。iPhoneの左側側面にあるサイレントスイッチが、画面側になっていればマナーモードOFF(通常状態)ですが、スイッチが背面側になっているとON(マナーモード)なので、着信音が鳴りません。

カバンやズボンのポケットなどの出し入れで、何かの拍子で引っかけて、知らぬ間にマナーモードになっていることもあります。

2.おやすみモードになっている

iPhoneで『おやすみモード』を設定すれば、就寝中に着信や通知の音を鳴らさないようにできます。

『おやすみモード』を毎夜ONにする人は、OFFにし忘れていないか確認してみてください。おやすみモードの設定をそのままにしているかもしれません。

3.着信音のボリュームが小さくなっている

iPhoneは、着信音の大きさを音量ボタンで調整できます。この操作で着信音を完全にOFFにもできるので、着信音がならないときはそのままボタンで消音にしてしまっているのかもしれません。

また、特定の人の着信音だけ鳴らないように設定している可能性もあります。

4.イヤホンやBluetooth機器が接続されている

イヤホンをiPhoneに挿したままだと、本体スピーカーから音が出ません。また、Bluetooth対応のイヤホンやヘッドホンをペアリングさせたままでも、同じ症状が出ます。

イヤホンやヘッドホンを使わないときは、イヤホンジャックからコードを抜いたり、Bluetoothの設定をOFFにしたりする必要があります。

5.機内モードがオンになっている

機内モードがONになっていると、通信の一切が遮断されます。電話の着信も自動で留守電につながりますし、着信の通知も表示されません。

着信が可能な状態になると、着信があった時間や着信元がSMSで通知されるので、機内モード中に届いていた連絡などが、知らない間に流れるようなことはありません。

6.留守番電話が設定されている

iPhoneの留守番電話設定によっては、着信音が鳴らない可能性があります。呼応時間を即時(0秒)に設定していると電話が自動で留守番電話につながるため、着信音が鳴りません。

呼応時間は自由に設定できるので、あらかじめ設定しておくのがおすすめです。

7.着信拒否の設定をしている

誤って着信拒否の操作をすると、その着信元からの電話では着信音が鳴らなくなります。また、設定から『不明な発信者を消音』にできる機能もあります。これをONにしていると、連絡先にない電話番号や通話履歴の無い電話番号を自動で着信拒否します。

知らない方からの電話が多いなら、OFFにしておくと着信がならないので便利な機能ですが、着信音がならない原因となっていることも考えられます。

8.スピーカーまわりに不具合がある

着信音は本体に備わっているスピーカーから流れるので、このスピーカーを塞いでいると、実は音がなっているのに聞こえていない、ということが起きているかもしれません。

スマホをポケットやカバンに入れていると、ホコリがスピーカーに詰まりやすくなります。また、スマホケースをきちんと装着できておらず、スピーカーを邪魔していることもあります。

症状が改善しない場合は、スピーカー自体の故障もありえます。

9.iPhone本体が不具合を起こしている

以上の原因に該当しない場合は、iPhone自体の不具合である可能性が高いです。具体的には、入れているアプリの相性によるものや、データ容量の不足が原因になります。

また、iOSやアプリのアップデートをしていないと、不具合が起きやすいです。アップデートの通知が来たら、できるだけ早くアップデートしましょう。

データ整理やアップデートをしても着信音が鳴らない場合は、iPhone内部の基板に問題があると考えられます。故障の疑いがあるときは、修理業者に相談するのがおすすめです。

iPhoneの着信音がならないときの対処法8つ

iPhoneの着信音が鳴らないときは、これから紹介する8つの方法を試してみてください。簡単な操作ひとつで問題を解決できるかもしれません。

1.着信/サイレントスイッチを確認する

iPhoneの左側面にある、着信/サイレントスイッチを動かしてみましょう。マナーモードがオフになっていると、サイレントスイッチにはオレンジ色の部分が見えています。

画面側にサイレントスイッチを動かせばマナーモードが解除されます。マナーモードOFFのときはオレンジ色の部分が見えなくなります。

2.着信音のボリュームを確認する

着信音のボリュームを確認する方法は、大きくふたつあります。まず、ホーム画面で音量ボタンを操作する方法です。スライドしてボリューム調整できます。

もちろん、本体側面にある音量ボタンからも可能です。

また、設定アプリを起動して「設定」→「サウンドと触覚」と進むと、「着信音と通知音」という項目があります。ここに表示されているバーを動かすことでも、ボリューム調整ができます。

3.おやすみモードの設定を解除する

おやすみモードを解除するには、設定アプリの「設定」→「おやすみモード」から、「おやすみモード」のスイッチをOFFにしましょう。

また、おやすみモードは時間を設定できます。特定の時間帯を自動的におやすみモードにしてくれるので、解除し忘れることもなくなります。

4.Bluetoothの設定を確認する

Bluetoothの設定は、「設定」→「Bluetooth」から確認できます。「Bluetooth」のスイッチがONになっているならOFFにすることで解決できます。

Bluetooth対応のワイヤレスイヤホンなどであれば、イヤホン側の電源をOFFにする方法も有効です。

5.スピーカーまわりを確認する

本体底面にあるスピーカーの周りを掃除するのもおすすめです。スマホケースを一度外して、乾いた布や綿棒でホコリを拭き取ります。掃除が終わったら、着信音を確認してみましょう。

また、ケースを装着しているなら、外してから着信音を鳴らして音が聞こえるか確認してみてください。音がなれば故障の心配はなさそうです。

6.留守番電話の設定を解除する

留守番電話の設定を解除する方法は、携帯キャリアによって違います。

例えばソフトバンクなら、「設定」→「モバイル通信」→「通信事業者サービス」→「”ソフトバンク”サービス」から「留守番電話 OFF」を選べば変更可能です。

自分のキャリアの方法で試してみてください。

7.着信拒否や個別の設定を確認する

iPhoneは個別で音量や着信拒否の設定ができるので、着信音が鳴らないときは個別設定を確認してみましょう。「連絡先」アプリから確認したい相手を選び、「編集」→「着信音」をタップすればOKです。

また、着信拒否の設定は以下の手順で行えます。

1.設定アプリをタップ
2.「電話」をタップ
3.「着信拒否した連絡先」をタップ
4.設定中の電話番号一覧が表示
5.画面右上の「編集」をタップ
6.設定をオフにしたい電話番号を選択
7.「-」をタップ
8.「着信拒否設定を解除」をタップ
9.画面右上の「完了」をタップ

8.iPhoneを再起動する

iPhoneを再起動すると、不都合を起こしている原因がリセットされて着信音が鳴るようになる可能性があります。

再起動の方法は、iPhoneのモデルによって異なります。iPhone8までの機種は、本体上面か側面にある電源ボタンを長押しした後、電源オフのスライダをスライドすればOKです。

それ以降のモデルでは、電源ボタンと片方の音量調整ボタンを同時押しする必要があります。

着信音が鳴らないのは故障?気軽に相談できるスマホ専門店

ご紹介した対処法を試してもダメならiPhoneの故障が考えられます。自力でのメンテナンスは難しいので、無理せずスマホ修理業者に依頼しましょう。保障期間内なら、メーカーや正規プロバイダで無料修理が可能です。

しかし正規プロバイダでの修理は郵送対応なので、時間がかかります。どうしてもスマホを早く修理したいなら、街の修理店に依頼するのがおすすめです。

スマホ修理を依頼するなら、『スマホステーション』がおすすめです。スマホステーションならデータを壊さない修理方法なので、バックアップを取っていない場合でも安心して修理を任せられます。

またスマホステーションは、総務省登録修理業者として高い実績を持ち、幅広いモデルに対応可能です。スマホのお困り事は、ぜひスマホステーションにご相談ください。

まとめ

iPhoneの着信音が鳴らないときは、さまざまな原因が考えられます。簡単なものならマナーモードやおやすみモードをOFFにするだけで治りますが、留守番電話や着信拒否の設定が必要なものもあります。

着信音が鳴らない場合は、当記事でご紹介した対処法を試してみましょう。それでも着信音が鳴らない場合は故障が疑われるので、修理業者に依頼するのがおすすめです。


お近くの店舗を探す > 店舗一覧へ


スマホの故障すぐ修理しますバナー

スマホ修理サービスへのサービス説明

スマホ修理サービスに関する、ご案内ページをまとめたリンクとリンク先の説明になります。
  • スマホ修理サービスTOP

    スマホ修理サービスのTOPページになります、スマホ修理サービスの説明ご利用方法・スマホ修理料金の確認方法のご案内等をしています。
  • スマホ修理料金を調べる方法

    お客様のスマホ修理料金を調べるまでの、STEPをまとめています、お客様の修理対象のスマホの機種名/型番等を調べてスマホ修理料金が調べられるようなSTEPになります。
  • スマホ修理のご依頼の方法とフロー

    スマホステーションにご依頼する方法とご依頼から返却までの流れを説明しています、修理依頼方法は店舗持ち込み修理と郵送でのご依頼をご用意させていただいております。
  • スマホ修理サービスのよくあるご質問

    スマホ修理サービスについて、よく有るご質問をQ&A方式にて掲載しております。Q&Aをご確認いただき後に、不明点がある場合についてはお問い合わせいただければと思います。